|
[ Video Game ]
|
サムライスピリッツ閃(仮称)
【SNKプレイモア】
Xbox 360
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
ようやく最新作の移植 いくらKOFが人気タイトルとはいえ、ほっとかれっぱなしのサムスピもしっかり移植してほしかったので嬉しいかぎりです。しかもグラフィックが使い回しが多かった、零と天下一と違い、新しいグラフィックになるので楽しみです。ナムコやカプコンのように、一流グラフィックではなくても十分なグラフィックだと思います。音楽はリムルルであれば紗雪、などお馴染の曲を使って欲しかった。それと、二枚組にしてアスラと侍魂をぜひぜひ復刻してください。操作性とロード時間さえしっかりしていればそのまま移植でかまいませんので(笑)
|
|
[ Video Game ]
|
ネオジオ バトルコロシアム(仮称)
【SNKプレイモア】
Xbox 360
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
ん? なんで完全新作を出さずに昔のキャラにこだわるのか…SNKの経営事情もあるしコアファンで手堅く小銭をかせぎたいんでしょうか?僕ならマキシマムのほうを買います。しかし箱〇のマシンパワーでキャラ大幅増加ならこちらも買います
アーケード版やPS2版にはいなかったキャラクターを お願い Xbox306への移植作品か・・・ アーケード版やPS2版にはいなかったキャラクターを追加して欲しいのは、クラウザー、チヤン、チョイ、キムの息子の2人兄弟ジェイフン、ドンファン、如月影二、ビリー、山崎、香澄、初代Mr.カラテ(タクマ)、ルガール、ゲーニッツ、クリザリッド、2人のゼロ(クローン&オリジナル)、オロチ、イグニス、カイン・R・ハインライン、EXキャラ(性能違い)の京(KOF'95?98仕様)、テリー(KOF'99仕様)、リョウ(龍虎仕様)、キム、(リアスペ仕様)タン(リアスペ仕様)、庵(SVCカオス仕様)、オロチシェルミー、オメガルガール等ですね。 それ追加して欲しいですけどどうでしょうか。 僕は絶対に期待してます。
|
|
[ Video Game ]
|
ドラゴンボール レイジングブラスト(仮称)
【バンダイ】
Xbox 360
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
ドラゴンボールゲームのメーカーについて 世間にはご存知無い方もいらっしゃるようなので、ここで整理させていただきます。
家庭用のDBアクションゲームは現在主に2つのメーカーが製作しています。
1.スパイク
Sparking!、同 NEO、同 METEOR、本作RAGING BLAST
2.ディンプス
Z、Z2、Z3、BURST LIMIT、INFINITE WORLD
当然ゲームの内容もメーカーによって違うので、
「METEORは面白かったのにBURST LIMITはだめだった」
「INFINITE WORLDがアレだったからRAGING BLASTも期待できないだろう」
というご意見は少々的外れですので、ご理解いただきたいと思います。
そうです。このRAGING BLASTこそ、宇宙最強になりうるゲームなのです。
これは期待 スパキンシリーズはかなり完成度が高く、小ネタなどもファンの期待に応えたものだったので、
おそらくスパキンの後継作であろう本作は非常に楽しみですね!
キャラはブウ編まで居れば満足です。映画やGT以降のキャラは個人的には不要かと。
もしくは映画やGTファンのためにDLCでキャラ追加なんかできたら最高ですね。
頼むぜスパイク!お前がナンバーワンだ!
期待してるけど 次世代スパーキング系ドラゴンボールが発売されるのを待ってました!開発がディンプスじゃなく、スパイクなので期待できますね! 70人以上のキャラクターが登場らしいです!信用できるサイトの情報なので間違いないと思いますが、この情報が正しければ魔神ブウ編まではいきそうですね。それにティザー映像で悟空のスーパーサイヤ人2らしき場面がありましたし。バーストリミットの様なゲームにならないことを祈ってます。オンライン対戦にも期待してます!
|
|
[ Video Game ]
|
鉄拳6(仮称)
【ナムコ】
Xbox 360
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
360かPS3か 回線の安定さが非常に重要になってくる格闘ゲーム
そういった面から考えると360版を選ばざるお得ないのだろうか
今年の 鉄拳シリーズ最新作がやっと家庭用に登場するみたいです。
過去の作品をすべてやらせていただいた感想ですが
このシリーズは本当に信頼のおける対戦ゲームです。
なんといっても他の3D対戦にないキャラ自信の魅力があります。
ビジュアルも大変素敵ですが、各キャラの個性が思わず使いたくなるような
かっこよさ、危なさ、セクシーさ、かわいさなどが存在します。
キャラのイメージを損なわない格闘スタイルと技も実にスタイリッシュです!
さらに、キャラを自分なりにカスタマイズすることができ
髪型やアクセサリー、衣服などをいじれますのでそれでキャラのイメージを
ガラッと変えるのか、さらに魅力的にするのか、
オンライン対戦をすると各プレイヤーで外見が違っていそうで楽しみです。
キャラ数はいまのところなんと41人です。
そのキャラによって異なったアクセサリーが用意されているのもすごいです。
新バトルシステムも実際にゲームセンターでやったのですが、
演出がすばらしいですね。
「レイジ」→残り体力が少なくなることで攻撃力UP(エフェクトがかっこいい)
「ステージ移動」→床等が破壊されると地面が崩れるなどして
ステージが地下に移動するといった演出。
「アイテム攻撃」→カスタマイズで特殊な武器アイテムを装備させると
それで攻撃したりします。(例、ブライアンが銃を撃ったり)
「バウンド」→空中コンボ中に強くたたきつける技を当てると、さらにそこから
コンボを繋げることができます。
オンライン対戦をして勝利すると「段位」が上がり自分がどれくらいの
腕かを知ることができ、友人と競い合うのも楽しそうですね。
グラフィックも美しく、各キャラのエフェクトもど派手で
実に爽快感があります、この作品をぜひ!オンラインで戦いましょう(笑)
移植はあたりまえ ゲームの種類 映像 おもしろさ オンライン環境など 全てPS3を上回るので バンナムさんは正しい選択でしょつうか3がダメなだけ批判じゃなくて持ってたから本音ですんであしからず
|
|