ついにベールを脱いだ次世代機「Xbox 360」。“HD時代”の幕を開けるこの新マシンXbox 360ソフトが手にはいる。

Xbox 360ソフト店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
予約受付中
新作
ロールプレイング
アクション
格闘 シミュレーション シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング パズル・クイズ スポーツ
 

パズル・クイズ

  アイテム一覧  
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
テトリス ザ・グランドマスターエース Xbox Live プレミアム ゴールドパック【プリペイドカード】
テトリス ザ・グランドマスター.. Xbox Live プレミアム..                


テトリス ザ・グランドマスターエース

[ Video Game ]
テトリス ザ・グランドマスターエース

【AQインタラクティブ】
Xbox 360
発売日: 2005-12-10
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,000円〜
テトリス ザ・グランドマスターエース ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3
つまらない
XBOX Live 12ヶ月プレミアムゴールドパックについてたんでプレイしたんだけど、初代テトリスと比べたら何か違うんですね?。あんまり面白くないし。まぁタダ見たいなもんですからいいんですけど・・・・・。どうグランドマスターなんですかね?マスターはマスター繋がりでこれならアイドルマスターの方が面白い、全く違うジャンルですけど。
上級者向け?
お得だと思ってXBOX Live プレミアムゴールドパックを買ったんですけど… これならプリペイドカードのみの方が良かったと思ってしまいます。 難易度調整が全くできず、一人プレイでは時間内に消すノルマのあるモードしか選べないので、 とりあえず急いで1ラインずつでも消していると、すぐに落下速度が速くなってどうにもならなくなります。 自分のようにとろかったり、じっくり組み立てながらやるのが好きな人にはお勧めできません(泣)。
不満がある気持ちも分かりますが
最初何で露骨に叩かれているのかなあ?と分からなかったので、 ネットでググって調べてみた所、「ああ、そういう事か」と 「TGMがTGMでない」原因が分かりました。 それは、テトリスのライセンスを管理している会社である ザ・テトリスカンパニー(設立者がBPSの社長なので実質BPS自体)があたかも 「私がルールブックです」みたいに振る舞って、監修したルールが破綻しているというのに (以前あった「テトリスワールド」ですでに破綻ぶりが証明されたというのに) ガイドラインとして「このルールに手を加えてテトリスと冠して出してはいけない」 押しつけてその影響がもろに出てしまった、と言う訳です。 アーケード版TGMシリーズとは明らかにいろんな所がが違いますし。 (あれ?テトリスDSと殆ど変わらないなあと最初は思ってしまいましたが) さらに、昔PSにTGMを出そうとしたら突然先のザ・テトリスカンパニーが 「1ハードに付きリリースできるのは1社まで」と言う唐突な取り決めをして PS版TGMが事実上の発売中止に追い込まれたという事もありました。 なので、文句が言いたいなら、ライセンスを管理しているザ・テトリスカンパニーにも 強く抗議すべきではないのでしょうか。これでは実質BPSが独占供給している様な物です。 1社がライセンスを独占する事やそれによるサブライセンス制度はこれだから嫌です。 (形態こそ差異はあれどなんだかかつてのプロ野球選手肖像権問題を彷彿とさせるなあ) しかし、今ゲームセンターを巡り回って「純正のTGMシリーズ」を探してもなかなか置いていないし、 (今ゲームセンターに置いてある「スティックレバーを使うタイトル」と言えば対戦格闘ゲームばかり) じゃあ、基盤の直接入手はと言うと、これがかなり値が張るらしいとの事です。 ザ・テトリスカンパニーの露骨な振る舞いのせいで何でこんな目に合わなければならないのだろうか・・・ セガテトリスのように復刻版はだせないのだろうか?(現状じゃ無理だろうなあ) ※ちなみにセガテトリスはフラッシュポイントやブロクシードと共にセガエイシズ2500シリーズでテトリスコレクションの中に収録されています。
レベル指定とかなくなった?
Xbox Live プレミアム ゴールドパックについてきたので、購入したわけではありあません。 昔のテトリスと違い、落下速度の上がり方が急激で、対処が難しい。 設置後硬直が長いのは、テトリスとしてどうかと思う。ぷよぷよのように回転し続けるとかなりの時間維持できるのが笑った。 うーん、テトリスなので特に書くこともなく。 ダブルスは結構盛り上がります。空中でお互いのブロックが邪魔しあったりして、早くなってくると、惨事な状況が楽しめます。 対戦は、ノルマライン20消しで勝ちになるのですが、ノルマ変更設定がないのが致命的。 お邪魔とか面白いけれど…、4ライン消しを5回すれば即終了なのが、ね…。 一言で言えば、あちこちが手抜き。
なめてる。
ライブ接続されていない・するつもりはないユーザーにとっては、ノーマルクリアしたところで、際立ったモードが解禁されないので買わないほうが良いです。スコアすら記録されない仕様にも怒りを覚えました。グランドマスターにこだわるなら素直に基板。こだわらずに単にテトリスがしたいだけの人は、他機種のテトリスを購入することをお薦めします。

Xbox Live プレミアム ゴールドパック【プリペイドカード】

[ Video Game ]
Xbox Live プレミアム ゴールドパック【プリペイドカード】

【マイクロソフト】
Xbox 360
発売日: 2005-12-10
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 品切れ中
Xbox Live プレミアム ゴールドパック【プリペイドカード】
 
カスタマー平均評価:  5
コストパフォーマンスで考えたら絶対お得。
コストパフォーマンスで考えたら絶対お得なので、期限が切れかけているならユーザーの必須アイテムと断言できる。マイク付きなのも良いです。但しおまけで付いてくるテトリスが本当につまらない。画面構成がゲーセンで稼働していたセガ版と似ているので、期待していたのだけど……、評判通りでした。製作はアリカなんだけどなぁ、普通に考えればポリゴン製スト2も個人的には微妙な仕上がりだったから当然か。出来ればマイクロソフトには定期的におまけゲームを交換してほしいなぁ(希望はボンバーマンとか不思議のダンジョンシリーズみたいな中毒性のあるゲーム)。
これからXBOX360をはじめる方へ
これからxboxliveをはじめる方また更新が必要な方はこれを買うことをお勧めします。セット内容としては12ヵ月ゴールドメンバーシップ、200マイクロソフトポイントにxbox360ヘッドセットそしてテトリスまでついてこの値段、とてもお得です。これからxbox360をはじめる方はこれを期にxboxliveをはじめてみてはいかがでしょうか?
やめられない
PS3しか持ってなかったとき、なんでわざわざオンラインに金出さなきゃいけないんだ?と思ってた時期が私にもありましたサーセン箱○のオンラインになら金を出せるそもそも年間五千円なら全然安いしPS3のオンラインを全くやらなくなりました箱○のオンラインは本当にいいです早くフレンドたくさん作りたいお
これを購入すればオンラインデビューできますよ?♪
本体を新規で購入された方や更新切れそうでヘッドセットが無い方はこの商品は絶対お得です。 12ヶ月のゴールドメンバーシップ+マイクロソフトポイント200+ヘッドセット+テトリス・・・。 これは安い?!!! 個別に購入すると軽く1万円超えます(新品で) プレミアムゴールドパックにはヘッドセットがありますからオンライン時に会話等ができ盛り上がりますよ。 Xbox360で仲間とかグループでやる時はヘッドセットは必需品ですよ?♪ まぁテトリスはおまけソフト程度で考えて下さい(つまらないから) これを購入すればあなたは今日からXbox360オンラインデビューですよ?♪
絶対オトクです
定価5229円の12ヶ月(+1ヶ月オマケ)ゴールドメンバーシップと同じ値段で オマケにヘッドセット(定価2500円)とテトリス(TGMA)と 200MSP(300円相当)が付くなんて、どう考えてもオトク過ぎます。 クレカで自動課金するよりオススメ。 私はこのパッケージを2つ買って、 ヘッドセットを合計3つ持っています。 いつヘッドセットが壊れても安心( *'д`*)

1 

特集
SEGA
エレクトロニック・アーツ
カプコン
コーエー
コナミ
コンパイルハート
サイバーフロント
スパイク
フロム・ソフトウェア
マイクロソフト
ユービーアイソフト

サブカテゴリ
Xbox 360
パズル・クイズ













Copyright © 2009 Xbox 360ソフト店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク